2023-11-01から1ヶ月間の記事一覧

代数方程式の判別式の項数 5次方程式から9次方程式まで

代数学は方程式の解法の探求だといったとしても大過ないだろう。 義務教育では判別式Discriminantという多項式が二次方程式で重要であることを習う。 ja.wikipedia.org 次の三次方程式ではどうなるのか? 4次方程式も出しておこう。いずれもn-1次項が縮約さ…

2次、3次と4次方程式の解の曲面

最近になって代数方程式の一般解を鑑みる機会があった。ここでの代数方程式とは、二次方程式、三次方程式、四次方程式のことを指している。 その実の一般解のふるまいをここでは解局面として表示して比較したい。 二次方程式から開始しよう。 この解は義務教…

バエるグラフ、Hoffman Singleton グラフ

ホフマンシングルトングラフはグラフのなかでもキャラだちしている(と思う) でも何故か、遠景のほうが拡大したイメージよりカッコいい。 ja.wikipedia.org 比較してみよう。 小さいイメージのほうが断然、ばえる。見栄えする。 ちなみに、最大にバエる特殊…

ただの僥倖かな

Hardy Littlewoodの定数という双子素数の拡張に関する定数がある。 ここでpはn以上のすべての素数であり、無限個での積の極限を意味する。n=6とする 自分の非力な計算機と能力では、素数を2000000個まででの計算しかできなくて その値は0.1866143020853443…